運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1986-03-20 第104回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

橋元説明員 前回先生から御指摘をいただきまして、関係部局でよく調査をしたようでございますが、その結果が先ほど施設局長から御答弁申し上げた内容でございます。さらに、それは事実と違うという先生の御指摘でございますので、その点につきましては再度よく調査をいたしたいと思っております。  

橋元雅司

1982-08-05 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

これも、先ほど施設局長が申し上げましたように、全力を挙げてこれからもやってまいりたいと存じますが、工事指揮者そのものが、そういった十分な指示をしてないという事実がございます。そういった意味で、先ほど施設局長が申し上げましたように、残念ながら工事指揮者の再教育を実施せざるを得ないということで、努力を現在しておるところであります。  

坪内亨嗣

1980-11-26 第93回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

ただいま上半期と下半期の発注の率について御指摘があったわけでございますが、上で七〇、下で一三〇というお調べでございますが、私どものいまの進捗模様は、先ほど施設局長が申し上げたとおりの数字でございまして、年間の六三・五%を上半期にやる目標に対しまして、わずかに進んだ六三・七%という姿になっております。

斎伯哲

1978-10-18 第85回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

制約もありまして、総裁は初めて見られたということですけれども、仕事の内容については副総裁がいろいろな考え方を持ってちゃんと指導されておると思いますし、後でまた詳しく説明するということでございますからそのときに承ることにしますが、いまここで問題になりましたのですけれども、今後のサービスを考えてみた場合に、電話の付加的なサービス加入者の選択によってやらせていかざるを得ないだろうということで、それを先ほど施設局長

田中昭二

1978-10-18 第85回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

先ほど施設局長から、新しい需要予測に基づいて、また新サービス導入の順序というものをとらえながら施設を拡張していくという一般的なお話があったのですが、そういうものを行います場合にも、要するに短期の、たとえば新しいサービスを全国的に逐次広げていくというようなときに、最初導入初期、それから中間期、それから終局の姿と、そういうものの全部のビジョンを描いて、終局の姿に到達するためには一体どういうふうにプロセス

長田武彦

1977-09-16 第81回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

説明員長谷川忍君) 五十三年度の工事経費要求につきましては現在一兆五十億円ということで進めておりますが、その中におきまして、先ほど施設局長から申し上げましたような落橋対策、あるいはのり面防護対策等々につきまして、これらを中心として配慮していきたい、かように考えております。

長谷川忍

1976-10-28 第78回国会 参議院 逓信委員会 第7号

説明員玉野義雄君) 先ほど施設局長が申し上げましたのは、不感地域等に対する陸上の基地のアンテナとか、そういう公社自体がやる投資額でございまして、それで船舶につけます端末機自体日本船舶通信でやっておるわけでございます。ですから、それの委託費を払っておりますが、実際に端末機を買ってつけますのは船舶通信がつけるようになっておるわけでございます。

玉野義雄

1976-10-07 第78回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

それから五十一年度につきましては、先ほど施設局長が申し上げました予算に伴いますものは相当な金額が昨年よりふえるような形になっておりますが、現在までのところ資金欠陥等がございますために予算どおりに実行ができておりませんので、大分支出額が下回ったような形になっておりますが、この数字も申し上げましょうか。——資材メーカー関連は、上半期におきまして二千六百六十億。

三宅正男

1974-11-25 第73回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第5号

ただ現行、先ほど施設局長からも申し上げましたように、できるだけ早く線路の復旧に当たるために、多少徐行個所移動等もありますので、その辺の落ちつきを見て、先生のおっしゃるような措置を講ずる必要があるんじゃないか、その一応の目標といたしましては、やはり三月ごろを目標としてそういう作業を考える必要があるんじゃないかというふうなことで、現状毎日見ているわけであります。

山岸勘六

1969-04-22 第61回国会 参議院 逓信委員会 第12号

第四次五カ年計画の中における加入区域の統合、これは、先ほど施設局長がお答えになりましたが、大綱では、千四百局というようになっていたように思うのでありますが、何かあけてみたら千局ということになりますと、四百局ばかりいつの間にかなくなってしまった。その削った理由は何でしょうか。

森勝治

1969-04-22 第61回国会 参議院 逓信委員会 第12号

説明員中山公平君) 未完成施設の額が相当の数字にのぼっておるという御指摘につきましては、これはそのとおりでございまして、先ほど施設局長のほうから繰り越しのことにつきまして御答弁申し上げました。未完成繰り越しではないわけなんですけれども設備ができて全体が完成しないという関係で稼動をしてないというものが大部分でございます。

中山公平

1969-04-11 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第13号

森本委員 千八百万ということになりますと、片一方は八百七十万ということになりますが、先ほど施設局長が言ったように、端末装置の問題がありますね。だからこれは、はっきり言いまして、一千万円だけ全部が安いとは言えぬ。だけれども、かなり料金は格安になっているということはこれで明らかですね。  そこで、こういう数字をはじいてみるとよくわかると思うのです。

森本靖

1969-04-02 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

米澤説明員 農村集団自動電話につきましては、いろいろ問題がありまして、先ほど施設局長も言いましたが、設備的な面におきましてもなお改善する、たとえば個別登算にいたしまして、いわゆるDSA要員をなくなしていく、いわゆる八共同というものを四共同にいたしませんと個別登算ができない、いわゆる一つのラインを四共同に引き直していく、それが要員問題も含めて一番大事な問題だと思います。  

米澤滋

1968-04-22 第58回国会 衆議院 逓信委員会 第18号

その点は、私ども装置料から設備料設備料から今日新しい三万円の設備料という段階におきまして、考え方を変えてきているということも率直に申し上げているわけでございまして、ただいまのような点は、先ほど施設局長森本先生の御質問に答えて、移転の場合と、その点だけについて見れば変わりはないということからいえば、三万円もいただくという科学的根拠は全然御答弁できないわけでございます。

秋草篤二

1966-06-21 第51回国会 参議院 逓信委員会 第26号

先ほど施設局長のほうから建設計画につきまして御答弁を申し上げましたが、こういった建設計画を実行し、かつ損益での必要な支出というものをまかなっていくといたしますと、年間におきまして七千七百六十四億円程度の資金を調達しなければならない、こういうことでございまして、私ども資金状況につきましては、従来の公社の経理から比べますと、非常に窮屈になってきているわけでございますけれども年間計画を立てまして

中山公平

  • 1
  • 2